ダイワから「月下美人 ブレーキンビーム」というNEWワームが登場しました。これがちょっとおもしろいワームなもんで、特徴をまとめていきます。
目次
ダイワ「月下美人 ブレーキンビーム」の特徴

ブレーキ能力の高さが一番の魅力
「月下美人 ブレーキンビーム」の一番の特徴は、名前からもわかるとおりワームのブレーキ能力が高いこと。
ボディの側方についている触手と、ボディに刻まれたリブが水を受けて、ワームの前進にブレーキをかけてくれます。
これによって浮遊感を演出しやすくなるってのが、「月下美人 ブレーキンビーム」の強みです。
アミパターンの攻略だったり、アジの群れが薄いときのスローなアプローチだったり、最近のアジングシーンで重要なシチュエーションを得意とします。
触手の動きがいい感じ
「月下美人 ブレーキンビーム」の水中動画を公式サイトで見たんですけど、触手の動きが予想以上に良くて、ここも素敵だな〜と思えるポイントです。
前からの水を受けて触手がピクピクと動き、それによってテールも小さく揺れる感じになっています。
1.3インチの小型ワームに足りない存在感(アピール力)を、触手とテールの揺れで補ってくれるというわけです。
意外と汎用性が高そう
というわけなので、「月下美人 ブレーキンビーム」は小ぶりな1.3インチワームながらも、意外と汎用性がありそう。
もちろん、公式ページにあるとおりアミパターンの攻略が主目的でしょうけど、パイロットワームやアピールのパターンチェンジなど、割と他の目的でも使えるんじゃないでしょうか。
ダイワ「月下美人 ブレーキンビーム」のラインナップ

「月下美人 ブレーキンビーム」には、全10カラーが展開されています。
カラー |
---|
月下美人ブレーキンビーム1.3 粒アミ |
月下美人ブレーキンビーム1.3 オーロラシラス |
月下美人ブレーキンビーム1.3 グローピンク |
月下美人ブレーキンビーム1.3 クリームソーダ |
月下美人ブレーキンビーム1.3 レッドグロー |
月下美人ブレーキンビーム1.3 微弱グローオキアミ |
月下美人ブレーキンビーム1.3 桜ドットグロー |
月下美人ブレーキンビーム1.3 アミピンク |
月下美人ブレーキンビーム1.3 常夜アミオレンジ |
月下美人ブレーキンビーム1.3 イカゴロブラック |
月下美人ブレーキンビーム1.3 アソート |
月下美人ワームでおなじみのカラーを中心に、なかなか良さげなラインナップが揃っています。
1パックでいろんなカラーを試せるアソートパックもあるので、お試しするならまずはアソートからですね。
てことで、今回はこのへんで。