
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」って無料で見れるの?
もし見れるなら、どうやったらいいの?おしえて~~。
こんな疑問にお答えしていきます。
ということで本記事では、
- 「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」を無料で見る方法
- 「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のあらすじ・評判 etc.
をまとめています。

※本記事の情報は2019年12月時点のものとなっています。
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のフル動画を無料で見る方法
2019年12月現在、「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のVODサービスでの配信状況は↓
動画配信サービス | 無料で見られる? |
○(無料視聴可) | |
×(視聴不可) | |
△(有料視聴のみ) | |
×(視聴不可) | |
Amazonプライムビデオ | ○(無料視聴可) |
dTV | ×(視聴不可) |
のトライアルを活用すれば、「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のフル動画を無料で見ることができます。
中でもおすすめなのは、「U-NEXT」です。
「U-NEXT」→雑誌・コミックも楽しめる
↓U-NEXTのよかとこ↓
※無料体験期間に解約すれば、一切料金は発生しません。
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のあらすじ、キャスト、スタッフ
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」は2016年にテレビ朝日系金曜ナイトドラマ枠で放送されたドラマです。
総理に仕える官邸料理人をテーマにした物語で、ヒロインの一木くるみ(役:剛力彩芽)の卓越した料理センスで総理のピンチを救っていく図式となっています。
「いやいや、料理なんかで総理を救えるかい!」ってゆうツッコミをしちゃうとおしめぇなので、そこは触れずにご視聴くださいw。
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のあらすじ
天才的な料理の腕で政治を支える「官邸料理人」を描いた料理ドラマ
支持率の低迷を打破すべく70年ぶりに「官邸料理人」の復活を決断した内閣総理大臣・阿藤一郎。その役に見合う料理人を探す秘書官・古賀は、料亭の仲居・一木くるみに料理人としての天賦の才能を見いだし、総理大臣の料理番として官邸に入るよう打診する。
出典:U-NEXT
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のキャスト
- 一木くるみ 役:剛力彩芽
- 古賀征二 役:滝藤賢一
- 清沢晴樹 役:高橋一生
- 立花優子 役:新川優愛
- 阿藤一郎 役:小日向文世
- 阿藤理子 役:内藤理沙
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」の撮影スタッフ
- 原作:作・西村ミツル、画・大崎充『グ・ラ・メ! -大宰相の料理人-』
- 脚本:菱田シンヤ、山岡潤平
- 音楽:富貴晴美
- オープニングナレーション:窪田等
- 主題歌:ケツメイシ「カラーバリエーション」
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」の見どころ・評判&レビュー(ネタバレなし)
見どころ①一木くるみの料理に込められたメッセージ
ヒロインの一木くるみ(役:剛力彩芽)は、総理が官邸に招待する客人をもてなす「官邸グランメゾン」のお抱え料理人。
しかし、彼女は普通の料理人とはひと味もふた味も違います。
ただ料理の腕を振るうだけでなく、招待客の生い立ちや趣味・嗜好を調べ上げた上で、料理にメッセージを込めるのです。
時には歓迎のメッセージ、時には皮肉といった具合に、料理のセンスだけでなく総理へのアシスト力も一流。
邪道と罵られることもありますが、自分のスタイルを貫く彼女にご注目ください。
ネットの口コミをチェック!

総理のかかえる問題を解決するために、内閣官房に専属の料理番を置く発想と、総理の相手の素性のみならず生い立ちにまで踏み込み食材にまでこだわり料理を作る発想、併せてその料理の意味を紐解く総理の発想、全てがコラボし凝縮された一話完結の物語に乾杯(完敗)でした。
出典:ヤフーテレビ

このドラマの売りは、くるみちゃんの奇想天外な発想ですね。
清沢シェフのオーソドックスな料理に対して、くるみちゃんは、
食べる方の幼少や、若いころの味を調べ、その味を再現することによって、
その人の味の原点、懐かしさを呼び起こし、かたくなな心を解きほぐしていく
と いうのが、このドラマのポイントですね。出典:ヤフーテレビ
見どころ②本格フレンチの美しいメニューたち
ドラマの中に登場する本格フレンチは、どれも美しく斬新です。
一部斬新すぎるものもありますが、基本的にはたいてい旨そう!
空腹の人にとっては飯テロ、料理好きにとっては好奇心をくすぐられます。
ストーリーとは別に、清く美しい高級フレンチたちもまた見どころのひとつです。
ネットの口コミをチェック!

録画して、ばーばとちびも楽しく見ていた。
続きが見たい。
カラバリも良かったし。
てか、これ見てる間、普段自分が作らないような料理に挑戦していた。
タレとかも自分で作って手抜き率が減ってたよ。出典:ヤフーテレビ
見どころ③エンディングが好き。ケツメの曲も良き。
ドラマの内容とは関係ないんですけど、エンディングが良いんですよね。
主題歌はケツメイシの「カラーバリエーション」。
曲自体も好きなんですが、この曲に合わせてドラマの登場人物たちが踊っちゃうみたいな感じなんです。
1話完結のストーリーが終わってスッキリした後で、ほんわか系のエンディング。
クセになった方も多かったみたいですよ。
ネットの口コミをチェック!

新しいドラマをみるたびに、
このドラマの良さを思い出して、
また見たくなります。大使様の料理番と内容は被ってたけど。エンディングのダンスは毎回違ってて感心した覚えがあります。
逃げ恥はこのドラマのダンスをパクりましたよね。出典:ヤフーテレビ

すごく面白かった。エンディングのダンスも気に入ってました。続編期待したいです。
出典:ヤフーテレビ
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」のフル動画を無料で楽しもう!
「グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜」はいくつかの動画配信サービスで無料視聴できますが、中でも特におすすめなのがU-NEXTです。
など魅力たっぷりです。

登録も解約もほんの数分で終わりますし、期間内での退会さえ忘れなければ一切お金はかかりません。
無料トライアルはいつ終わるかわかりませんので、お早めに試してみてくださいね♪
※無料体験期間に解約すれば、一切料金は発生しません。