マグバイトの人気ワームである「ブーティーシェイク(2インチ)」&「バキュームリング」にアソートパックが登場しました。
1パック買うだけで8カラーを試せちゃうお得感たっぷりのアイテムです。
マグバイトのワームを使ったことがない方は、この機会にぜひお試しくださいな。
マグバイトの人気ワームにアソートパックが追加されてる!

ライトゲーム界でぐいぐい人気を拡大するマグバイト。
特にアジング用ワームを支持するユーザーは多く、まじで釣れると評判です。
(かくいう私も、マグバイトのワームにお世話になることは多め。)
そんなマグバイトから気になる新製品が発売されていました。
アジング用ワームのアソートパックです。
8本入りのワームがすべて違うカラーってやつ。
マグバイトのワームを試したことがない方に特におすすめしたいアイテムとなっています。
てことで、せこせこと記事を書いているわけです。
アソートパックの利点を2つほど…
このワームのアソートパックって個人的にとっても好みでして、見かけたらよく買っちゃいます。
どんなところが好きなのか?を軽くプレゼンさせてください。
利点①未知のワームを気軽に試せる

アジングでは1つのカラーで押し通せる状況って割と少なくて、3〜4カラーをローテすることがほとんどじゃないですか。
とはいえ、1つのワームを3〜4カラー買い揃えるとなると、地味な出費になります。
だから新しいワームを試すのって意外と億劫なんですよね〜。
結局、「今あるやつだけでなんとかしよっと」という思考になりがちです。

まあ、信頼できるアイテムだけでやり抜くってのもいいですが、アジングの引き出しは多いに越したことはありません。
このパターンにはこれが効いた的な経験が積み重なると、アジング中の発想が柔軟になり、初場所なんかでも釣果を残しやすくなります。
ワームに限らずですが、新しいアイテムを買って試す機会って重要なのですよ。
アソートパックの場合、新しいワームをたった500円ぽっちで試すことができます。
3〜4カラーを買い揃えるよりも圧倒的に安上がりです。しっくりこなかったらアソートを使い切って終わりにしてもいいですし。
ってわけで、このお得感がたまらなく好きなんです。(貧乏性w)
利点②いろんなカラーを試せる

アソートパックの良いところは、新しいワームのお試しができるだけではありません。
すでに気に入っているワームの新たな強カラー探しにも使えます。
私の場合、マグバイトのアソートパックを買う動機はこっちですね。
「ブーティーシェイク」も「バキュームリング」もすでに気に入っていますから。

アジングのワームカラーって、だいたい
- 万能に機能しやすいカラー
- 特定のパターンで爆発力を発揮するカラー
の2通りがありますよね。
優先度が高いのは前者ですから、気がついたら似たようなカラーのワームが揃うことになるんです。

アソートパックならこれまで敬遠しがちだったカラーも気軽に試すことができます。
予想に反する優秀カラーが見つかれば、それをリピ買い。
逆に、予想通りイマイチだった場合はこれっきりってことにできます。
あまり信頼できずに行き場をなくすワームが減るわけです。
アソートパックは深いことを考えず、ワームを乱れ買いする私のようなユーザーにとって特に理想的なアイテムなのですよ。
地味に高いマグバイト製ワーム

よく買う方はお気づきかと思いますが、マグバイトのワームって地味に高くないですか…?
8本入りなのに1パック500円以上するもんで、かなり割高なんですよ。
1本あたりの値段で考えると、他メーカーのワームよりだいぶお高め。
例えば月下美人の「アジングビーム」なんかは、10本入りで実売400円ちょっとです。
レインの「アジアダー」は500円ぐらいしますけど、15本入りです。


マグバイトのワームはランニングコストが高いから敬遠してるって方は、意外と多いと思います。
だから、この機会に使ってみて欲しいのです
釣具以外においてもそうですが、割高なアイテムって
- 高いなりの価値があるもの
- 割高なだけで性能が廉価品と大差ないもの
がありますよね。
個人的に、マグバイトのワームは前者だと思っています。つまり、高いだけあってよく釣れるってことです。
他にはない強みがあり、持っておくと本当に頼りになります。
その強みってのがよく効くフォーミュラです。

「ブーティーシェイク」にも、「バキュームリング」にも、独自の”えびにんにくフォーミュラ”ってのが入ってまして、クサイんですがよく効くんですよこれが。
他のワームへの食いが渋い時でも、マグバイトのワームだけはアタリが多いってなこともザラ。
まだ使ったことがないって方は、この機会にぜひ試してみて欲しいです。
アソートが発売される「ブーティーシェイク」「バキュームリング」の特徴を解説!
さて、今回アソートパックが発売されたワームは、「ブーティーシェイク」と「バキュームリング」。
それぞれのワームの特徴を簡単に紹介しておきます。
「ブーティーシェイク」の特徴

「ブーティーシェイク」はマグバイトのアジング用ワームの中で最も有名なやつです。
とにかく万能なストレート系で、主にパイロットワームとして活躍します。
まじで釣れっぷりが強力で、ブーティー2インチのカラーローテだけで1日のゲームが終了することもあるぐらいです。
フォルムの特徴としては、やや細身のボディーに葉っぱ型の尻尾(リーフテール)が付いています。
適度なアピール力とボリューム感、程よい水水押しってな感じの設計です。
それにフォーミュラの暴力が加わります。
マグバイトのワームを試してみたいならまずは「ブーティーシェイク」からがおすすめです。
サイズ展開は1.4インチ、2.0インチ、2.5インチの3種類となっていますが、アソートパックが追加されたのは最も汎用性の高い2.0インチのみ。
とりあえずこの1サイズ持っておけば、たいていなんとかなります。

「バキュームリング」の特徴

「バキュームリング」はファットかつ深いリブが入ったボディーが特徴のワーム。
潮噛みが非常に良く、ドリフトの釣りと相性抜群です。
緩い流れにも同調してくれるので、潮が走らないポイントでも流れを使ったアプローチが可能。
張らず緩めずのテンションで漂わせる感じの釣り方にマッチします。

テールはリブ入りのピンテールで吸い込みもなかなかにGood!
「ブーティーシェイク」ほどではないものの、こちらも汎用性が優秀です。
アソートでマグのワームをお試しあれ!

今回アソートパックが追加されたマグバイトの「ブーティーシェイク」「バキュームリング」。
どちらもめちゃ優秀なアジングワームです。
オールシーズン活躍する2インチサイズなので、時期を選ばずバリバリ使い倒せます。
500円ちょっとで8カラー試せるアソートパックで、その威力を体感してみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介したアイテム
関連記事




