鯵道シリーズにジグヘッド登場!「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド豆アジ」が気になる。

メジャークラフト「鯵道」シリーズのNEWアイテム「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」についての情報をピックアップ。

特徴やサイズ・重量展開といった基本情報を中心に、気になるポイントをまとめました。

尖った強みはないものの、とにかく使いやすそうなジグヘッドとなっていますので、とりあえず使ってみたいですね~。

目次

メジャークラフト「鯵道」からNEWジグヘッドが登場!

メジャークラフトの鯵道シリーズから、ジグヘッドが発売されました。

お名前は「鯵道ヘッド」と「鯵道ヘッド 豆アジ」。そのまんまなシンプルなネーミングです。

現行のアジング界における人気ジグヘッドの要素を、まるっと詰め込んだ仕上がりとなっており、こりゃ要注目。

ということで、情報をまとめてゆきます。

「鯵道」のロッド&ワームにも注目

ちなみに、鯵道シリーズのなかでも特に見逃せないアイテムはロッド。

2021年に発売された「鯵道5G」です。

これが巷で好評を博しておりまして、とにかくそのお値段に見合わない高性能。

かくいうわたくしも、ド肝を抜かれたアジンガーの一人であります。

あわせて読みたい
【インプレ】鯵道5G(S682L)が期待を裏切ってきたんだが…。 2万円台とは思えない仕様となっている「鯵道 5G」の実釣性能はどうなのか?ってところを詳しく掘り下げながらインプレしてみました。大雑把な味付けのロッドが多いメジャクラさんだけに、正直そこまで期待はしていなかったのですが、「鯵道 5G」さん、かなり良いです…!

ロッドやジグヘッドだけでなく、「鯵道ワーム」もすでに発売済。

メジャクラさんは、アジングジャンルにかなり攻勢をかけてきています。

いうまでもなく、どのアイテムもコスパは良好ですから、気になる方はワームもチェックしてみてくださいな。

あわせて読みたい
「鯵道ワーム」×4種類がメジャークラフトから発売!特徴や使い分けをチェック♪ メジャークラフトから発売されたNEWアイテム「鯵道ワーム(4種)」についての情報お届けします。 「ザンビー」「ハチック」「キャンドール」「レダマ」の特徴や使い分け...

NEWジグヘッド「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴

ちょびっと話は逸れましたが、話を本題に戻しましょう。

「鯵道ヘッド」の特徴を詳しくまとめていきます。

メジャークラフトの公式ページにある解説画像はこんな感じ↓。

上図に個人的な注目ポイントを加えた、「鯵道ヘッド」の特徴一覧がコチラ↓。

  • 矢じり型ヘッド
  • 平打ち金針
  • オープン気味のノーマルゲイブ
  • ワームキーパーつき
  • 大きめのアイ
  • ヘッド側面に重量表記アリ

この順番で、「鯵道ヘッド」の持ち味をざざっと紹介していきます。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴①矢じり型ヘッド

まずはヘッド形状。分類的には矢じり型となりますね。

矢じり型といえば、ダートアクション!てことで、「鯵道ヘッド」ももちろんダート対応です。

ただ、ヘッド上部は少し掘れた形になっているので、ワイドなダートというよりは、細かく左右に振れるショートダート的な動きをすると思われ。

あわせて読みたい
アジングでダートって使ってる?おすすめのワーム&ジグヘッドをご紹介! ↑のような疑問にお答えします。 低活性やデイゲームなど、厳しい状況を乗り切るために一役買ってくれるダートアクション。 アジングでも強力な武器になることは間違いあ...

アジングではそれぐらいのダートがちょうど良いです。(というか、そもそもダートはあまり使いませんし)

「鯵道ヘッド」はダート特化というわけではなく、アジングで最も重要なフォールにも配慮した設計です。

下からの水を左右に流すので、フォール時の姿勢が安定しやすくなります。

逆に、下からの水を止める形状ではないので、テンションフォール速度(≒ジグヘッドの前進速度)は速めになるでしょう。

リグの前進を止めつつ横に流すドリフトの釣りとは、相性イマイチか…。

レンジを刻みながら直線的にサーチする、ベーシックなアジングを想定しているようですね。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴②平打ち金針

フックは平打ち加工の金針です。

フラッシング効果が高く、アジに効果的!とは言われていますが、正直いって金針の恩恵を感じるタイミングってないんですよね~。

仮に金針がめちゃめちゃ効くなら、発売されるアジング用ジグヘッドのほとんどが金針になっているはず。

ところが、現行のアジング用ジグヘッドで金針は少数派。ほとんどは、シルバーですもんね~。

金針の人気ジグヘッドは、パッと思いつくかぎり、

ぐらいのもの。

まあ、金針の効果は気休め程度に思っておいたほうがいいでしょう。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴③オープン気味のノーマルゲイブ

フック形状は、オープン気味のノーマルゲイブといったところ。

無難オブ無難なデザインですね。

アジングのジグヘッドによくある極端なオープンゲイブは、初期掛かりは早いけど貫通に時間がかかるし、バレやすい。

一方、ゲイブを閉じたら閉じたで、上アゴを狙いやすくてバレにくいけど、フッキングが難しくなる。

この両者のバランスをとったのでしょう。

あわせて読みたい
釣果を左右するアジングのフック選び!4つのポイントとおすすめの使い分けを解説。 アジングにおける”フック”選びで押さえるべきポイントを丁寧に解説していきます。おすすめの使い分けや、フッキング率を上げるためのチートもまとめましたので、お役立ていただけたら幸いです。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴④ワームキーパーつき

フックにはワームキーパーがついています。

ただの小さなポッチリなんですけど、これが意外とバカになりません。

このキーパーがついてるだけで、ずいぶんワームがズレにくくなります。

何度もセットしなおす必要がないってのは、わたしのようなズボラアジンガーにはありがたい。

ワームの針穴が大きくなるなんて言われたりもしますが、個人的にはズレにくいというメリットを優先するほうがアジングが快適になると思ってます。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴⑤大きめのアイ

「鯵道ヘッド」のアイはなかなか大きめ。

”ナイトゲーム対応”って書いてありますけども、デイ・ナイトを問わず、アイは大きいほうがいいです。

アイが小さいと、ラインを通すのに時間がかかりますし、軸が太めのスナップが通らないなんていう事案も発生します。

とにかく、アイが小さなジグヘッドは罪です。準備やリグチェンジに時間がかかりますし、釣行中のイライラ度がアップしますからね。

余計なストレスを抱えずに済むのも、「鯵道ヘッド」の評価ポイントでしょう。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴⑥ヘッド側面に重量表記アリ

ヘッド側面に重量表記があるってのも、うれしいですね。

ジグヘッドをきちんと整頓するのって面倒じゃないですか。

でも、重量表記がないジグヘッドを適当に収納すると、後からどれが何gかわからなくなっちゃう。

これもアジングあるあるですよね。(というか、ライトゲームあるあるか。)

いい加減な収納をしても、重量不明ヘッドが出現しない。

やっぱ、ジグヘッドの重量表記は必要ですよね~。メジャクラさん、ようわかっとる~。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の特徴をまとめると…?

てなわけで、「鯵道ヘッド」の特徴をもう一度まとめると↓のとおりです。

  • 矢じり型ヘッド
  • 平打ち金針
  • オープン気味のノーマルゲイブ
  • ワームキーパーつき
  • 大きめのアイ
  • ヘッド側面に重量表記アリ

尖った特長はないものの、とっても使いやすそう。

人気のある他社製品をしっかり研究している感があって、実にメジャクラさんらしいアイテムです。

無難におすすめできるジグヘッドに仕上がっていると思います。

余談ですが、メジャークラフトの従来のアジング用ジグヘッド「ジグパラヘッド アジングスタイル」は、パッとしなかったんですよね~。

フックサイズは地味に大きいし、軸は太いし…。

結局こっちは買わないまま、新しいアジング用ジグヘッドが発売されました。

「鯵道ヘッド」は旧型の微妙ポイントがいろいろと改善されてて、ええ感じ。

釣具屋で見かけたら、買ってみようかな~と思うとりますわ~。

NEWジグヘッド「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」のサイズ・重量展開

メジャークラフト「鯵道ヘッド」のサイズ・重量展開は↓のとおり。

フックサイズ重量
S(豆アジ)0.4g/0.6g/0.8g/1.0g/1.25g
M0.4g/0.6g/0.8g/1.0g/1.25g/1.5g/2.5g/3.0g
L0.4g/0.6g/0.8g/1.0g/1.25g/1.5g/2.5g/3.0g

よく使う重量が揃っているのはもちろん、揃っていないと「足りない!」と文句を言われる重量まできっちりカバーされている印象です。

欲をいえば、Sサイズが1.5gまであればいいのに…、と思ったりしますが、必須な重量ってわけでもないですからね~。

わたしを含め、ほとんどのアジンガーが満足するラインナップになっていると思います。

「鯵道ヘッド」「鯵道ヘッド 豆アジ」の発売日は?

お値段は、どのサイズも5個入りで定価352円。とっても良心的な価格設定ですね。

「鯵道ヘッド」は、本記事執筆時点(2022年6月)ですでに発売されています。

取り扱っているネットショップはまだ多くないようですが、その気になれば入手できる状態です。

ぜひとも欲しいって方は↓、のリンクから検索してみてください。

とりあえずは、「鯵道ヘッド 豆アジ」を3ウエイトぐらいいっときますか。

ちなみに、わたくし個人的に気になっているのは「鯵道ヘッド 豆アジ」です。

まだ現物を見てないので何とも言えないのですが、見た目的にはSサイズ(鯵道ヘッド 豆アジ)が、34「ストリームヘッド」ティクト「アジスタS」と同じぐらいに見えます。

これぐらいのサイズ感のフックは、年間を通しての汎用性が抜群。

現状のアジングシーンに最もフィットする”最強の”フックサイズだと思います。

あわせて読みたい
汎用性ヤバし!アジングで年中使える”最強”ジグヘッドを厳選してみた。 アジング用のジグヘッドの「最強」とは何か?どのジグヘッドが最強なのか?を徹底的に掘り下げてみました。最強のジグヘッドを入手して爆釣を楽しみたい方は必見です。

とりあえず、Sサイズの0.6g・1.0g・1.5g(よく使う重量)を買って、現場で試してみたいですね~。

MサイズやLサイズは、いまのところ買う予定は無きです。読者のみなさまはどうでしょか?

この記事で紹介したアイテム

関連記事

あわせて読みたい
汎用性ヤバし!アジングで年中使える”最強”ジグヘッドを厳選してみた。 アジング用のジグヘッドの「最強」とは何か?どのジグヘッドが最強なのか?を徹底的に掘り下げてみました。最強のジグヘッドを入手して爆釣を楽しみたい方は必見です。
あわせて読みたい
土肥富「フロードライブヘッド」をインプレ!【小アジにはこれだわ】 刺さりがやばいと評判の土肥富製ジグヘッド「フロードライブヘッド」をインプレしていきます。針先の鋭さはヤバいですが、アジのサイズに合わせてあげないと威力が半減されちゃいます。そういった使い所もまとめていますので、「フロードライブヘッド」が気になっていた方はお役立てくださいませ〜。
あわせて読みたい
「鯵道ワーム」×4種類がメジャークラフトから発売!特徴や使い分けをチェック♪ メジャークラフトから発売されたNEWアイテム「鯵道ワーム(4種)」についての情報お届けします。 「ザンビー」「ハチック」「キャンドール」「レダマ」の特徴や使い分け...
あわせて読みたい
ティクトの人気JH「アジスタS」をインプレ!これぞスタンダードだな! アジング界で絶大な人気を誇るティクト「アジスタ(※特にSサイズ)」のインプレを詳しくまとめました。主軸として使い倒せるジグヘッドをお探しの方におすすめなアイテムです。ジグヘッド選びでお悩みの方は、サクッと読んでいってください。
あわせて読みたい
【インプレ】鯵道5G(S682L)が期待を裏切ってきたんだが…。 2万円台とは思えない仕様となっている「鯵道 5G」の実釣性能はどうなのか?ってところを詳しく掘り下げながらインプレしてみました。大雑把な味付けのロッドが多いメジャクラさんだけに、正直そこまで期待はしていなかったのですが、「鯵道 5G」さん、かなり良いです…!
あわせて読みたい
アジングのジグヘッドは重さに注意!釣果が伸びる使い分けを徹底解説。 本記事では、アジングで使うジグヘッドの重さ選びについて、図解&具体例を交えながら丁寧に解説していきます。ジグヘッドの重さは釣果アップにつながる重要項目。ぜひ、ヒントをつかんでいってください。
あわせて読みたい
釣果を左右するアジングのフック選び!4つのポイントとおすすめの使い分けを解説。 アジングにおける”フック”選びで押さえるべきポイントを丁寧に解説していきます。おすすめの使い分けや、フッキング率を上げるためのチートもまとめましたので、お役立ていただけたら幸いです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次